プログラム
                1.開会挨拶及び施策説明
                開会挨拶 津垣修一(消費者庁 政策立案総括審議官)
                施策説明 杉田敬一(消費者庁 消費者教育推進課食品ロス削減推進室長)
                
2.第1部 講演@(ビデオメッセージ)
                    「私の食品ロスへの想い」 滝沢秀一(ごみ清掃芸人、マシンガンズ)
                
3.第2部 パネルディスカッション    「私たちの食品ロス削減アクション」
    ファシリテーター 津垣修一(消費者庁 政策立案総括審議官)
    パネリスト
      太田光一(株式会社ハローズ商品管理 室長)
      小原瑞祈、宮里弘夏(美作大学 食品ロス削減サークル)
      崎田裕子(全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会 会長)
      中島郁(松山市環境部 副部長)
      西村恭子(愛媛県食生活改善推進連絡協議会 会長)
4.第3部 講演A    「地域で食品ロス削減を進めるためには」
      崎田裕子(全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会 会長)
*敬称略・順不同
                5.閉会挨拶