現代における労働人口の減少や価値観の多様化、ビジネスのグローバル化などの社会的背景のなか、日本でも働き方改革の推進とともに、経営戦略の指針として、ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョンの取り組みが重要視されています。
Diversity(多様性)・Equity(公平性)・Inclusion(包括性)、その頭文字をとってDEIと呼ばれますが、こちらは、従来のD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)にEquity(公平性)をプラスした概念です。
多様な人材が働く組織の中で、それぞれの人に合った対応をすることで、その能力を発揮させるとともに、いきいきと働くことができるという考え方です。
特に企業経営においては、社員それぞれが持つ多様な個性を最大限に活かすことが、より高い価値創出につながるとして、企業の競争力強化の観点においても注目されています。
このセミナーは、DEIの取り組みの中で、特に「女性活躍」「多様な働き方」などに重点を置き、すべての人がいきいきと働ける職場づくりに繋げることを目的に、実践的な取り組み事例など、今後の職場づくりなどに役立つ情報をお届けいたします。
参加申込 チラシの二次元コードよりお申込みください。